忍者ブログ

にんにく 栽培、にんにく料理レシピ、にんにく 販売情報などを紹介する青森にんにく四季菜店のブログです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にんにく大玉生産の為の生育診断ポイント



・越冬直後の生葉数が3~4枚あれば、大玉になりやすい



・りん片分化期が早いと大玉になりやすい



・5月中旬の茎径が太いと大玉になりやすい



・球肥大期(5月中旬~6月中旬)に適度の雨があれば大玉になりやすい



・桜の開花が早いと大玉になりやすい

 


 




5日に渡って大まかにご紹介させていただきました。

栽培過程でご不明な点やご質問等ございましたら、いつでもご連絡下さい。


担当者が必ずご返答致します。



一緒に立派なにんにくを作りましょう




<お問い合わせ>

農業生産法人 四季菜にんにく(株)  

栽培担当:吉田 清華

TEL:0179-23-5577 IP:050-7546-5597

mail:home@shikisai229.com




★★★安心・安全なにんにく 生産・加工・販売 ★★★



青森にんにく四季菜店




四季菜にんにく(株)



★全国の皆様へ、
にんにく 通販 しております

PR

にんにくの育て方




④収穫

 


・6~7月、葉茎が枯れてきたら収穫の合図です。目


天気の良い日に収穫して下さい。晴れ
(目安として、玉の盤茎部とりん片の尻部がほぼ水平になったら収穫適期です。)



・収穫後、葉茎部と根を切り取り、日陰の涼しいところで、乾燥させて下さい。

(風を送るようにすれば、蒸れることなく上手に仕上がります。手裏剣


期間は約1ヶ月くらいです。)



 




★★★安心・安全なにんにく 生産・加工・販売 ★★★



青森にんにく四季菜店




四季菜にんにく(株)



★全国の皆様へ、
にんにく 通販 しております

にんにくの育て方

③手入れ

 



・植えつけ後、11月頃の芽が大きく育つ頃と、3月上旬に追肥をします。



・4~5月頃、生育に応じ、再度、追肥(チッ素成分が多い物)をします。



・5~6月は、適度の土壌水分を保ち、乾燥させないようにして下さい。
(水やりは、玉の肥大時期にはとても効果があります。)

 




植え付け後の管理が一番大切です

除草、徐けつ、とう摘み、病害虫防除などは時期や症状に合わせて


行いましょう。


 




★★★安心・安全なにんにく生産・加工・販売 ★★★



青森にんにく四季菜店




四季菜にんにく(株)



★全国の皆様へ、
にんにく 通販 しております

  HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4
プロフィール
HN:
ガリ君
性別:
非公開
自己紹介:
にんにく 栽培、にんにく料理レシピ、にんにく 販売情報を掲載します。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
Copyright 青森にんにく農家ブログ by ガリ君 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]