にんにく 栽培、にんにく料理レシピ、にんにく 販売情報などを紹介する青森にんにく四季菜店のブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝夕とめっきり涼しくなってまいりました。
いかがお過ごしでしょうか。
今朝からお天気に恵まれ植え付け日よりです。
さて、本日は植え方です。もう一度確認してみましょう。
にんにくの育て方
②植え方
・10cm間隔で、深さ10cm位に植えて下さい。
(深さ10cmとありますが、7~8cmでも大丈夫です。
しかし、あまり浅いと日の当たりを感知したにんにくがストレスを感じ、
赤紫に変色したり、または奇形したりしますので、植え付けの際は
深さをご確認下さい。)
・植える方向は、芽のでる部分を上にして下さい。
★★★安心・安全なにんにく の生産・加工・販売 ★★★
青森にんにく四季菜店
四季菜にんにく(株)
★全国の皆様へ、にんにく 通販 しております

いよいよ明日にんにくの植え付けが始まります。
そこでもう一度、植え付けから収穫までを5日に渡って
ご紹介したいと思います
①植えつけ
・酸性土壌を嫌うので、植える場所に苦土石灰を前面散布し耕します。
又、リン酸肥料や完熟堆肥も充分補給して下さい。
・植えつける際は、できるだけ大きい粒を選んで植えます。
(1粒10g以下のものは、種として不向きです。
仮に植えても、小さいのが出来たりまたは病気への抵抗力が弱かったりでお薦めしません。)
種は皮は剥かずに、一玉からバラした状態の皮付きのものを植えますのでご注意下さい。
★★★安心・安全なにんにく の生産・加工・販売 ★★★
青森にんにく四季菜店
四季菜にんにく(株)
★全国の皆様へ、にんにく 通販 しております★
いつも当店をご利用いただきお客さまには心より感謝申し上げます。
日頃お世話になっている皆さまへ感謝を込めて
商品合計20.000円以上、お買い上げで…
もれなく!青森県の地酒をプレゼント♪
奥入瀬川水系の水で青森県産米を使用し厳冬期に譲し出された純米原酒を
春夏を過ぎ越し秋口まで涼しい酒蔵でじっくりと貯蔵熟成させた
年に一度の蔵出し出荷限定品です。
詳しくは下記をご覧下さい。
↓ ↓
http://shikisai229.ocnk.net/page/43
★全国の皆様へ、にんにく 通販 しております
★
